
2012年04月27日
ナチュラルコスメ教室
自分が使うための手作り化粧品についてあれこれ調べていたところ
Conditioning salon BALANCEのmihoさん宅で
ボタニカル&オーガニックビューティ miwaspa の
miwakoさんが、ナチュラルコスメ教室を開催するとお聞きしたので
参加させていただきました。
はじめに、miwakoさんのコスメに対する思いなどの話があり、
アロマテラピーのプチ講座がありました。
今回のクラフトは、バスソルトとクリーム。
今日の気分はなにかなぁ…
私のセレクトは、
クリームはボアデローズ
お塩はシーパインと…なんだたっけ???
う~ん、忘れちゃいました(笑)が3っつの精油を選びました。
選んでる横で、miwakoさんが精油のことを色々と教えてくれます。
私のセレクトした精油からみると、
今日の私は、深く癒されたいっと思っているようです。
午前中、息子の病院へ行き、2時間以上待たされたからかな。
色々な精油メーカーの香りを嗅ぎ比べができたのもとっても勉強になりました。
ゆる~い感じでレッスンが進んでいったからか
途中 ”しゅうちゅ~~う”
っと運動部のような掛け声がでるくらいだったんですが(笑)
皆リラックスしていて(しすぎ?)、とてもいい時間が過ごせました。
mihoさんのマクロビスイーツもとても美味しかったです。
次回の講座はお化粧水のレッスンなんですが、
その前に、天然酵母のパン教室!が開催になるのかな?
なぜっパン??
実は、昨日の受講生のお一人が、天然酵母のパンを販売されている方で
次回、パン教室をしていただくことになりました。
う~~~ん、楽しみ♪
Conditioning salon BALANCEのmihoさん宅で
ボタニカル&オーガニックビューティ miwaspa の
miwakoさんが、ナチュラルコスメ教室を開催するとお聞きしたので
参加させていただきました。
はじめに、miwakoさんのコスメに対する思いなどの話があり、
アロマテラピーのプチ講座がありました。
今回のクラフトは、バスソルトとクリーム。
今日の気分はなにかなぁ…
私のセレクトは、
クリームはボアデローズ
お塩はシーパインと…なんだたっけ???
う~ん、忘れちゃいました(笑)が3っつの精油を選びました。
選んでる横で、miwakoさんが精油のことを色々と教えてくれます。
私のセレクトした精油からみると、
今日の私は、深く癒されたいっと思っているようです。
午前中、息子の病院へ行き、2時間以上待たされたからかな。
色々な精油メーカーの香りを嗅ぎ比べができたのもとっても勉強になりました。
ゆる~い感じでレッスンが進んでいったからか
途中 ”しゅうちゅ~~う”
っと運動部のような掛け声がでるくらいだったんですが(笑)
皆リラックスしていて(しすぎ?)、とてもいい時間が過ごせました。
mihoさんのマクロビスイーツもとても美味しかったです。
次回の講座はお化粧水のレッスンなんですが、
その前に、天然酵母のパン教室!が開催になるのかな?
なぜっパン??
実は、昨日の受講生のお一人が、天然酵母のパンを販売されている方で
次回、パン教室をしていただくことになりました。
う~~~ん、楽しみ♪
2012年04月25日
青虫被害
畑いじりをはじめてから植物は環境に敏感だなぁって感じます。
まず、お水!
雨が降ったあとって野菜たちがとってもしゃき~ん

逆にたりないと、しょぼ~ん・・・
温かくなると、ぐんぐん成長するし
近くに栄養分を入れてあげると(牛のうん◎)葉っぱが青々してきて
雑草たちも、ぐんぐんはえちゃう。
毎日毎日違う表情を見せてくれる畑のお野菜と
毎日少しずつおしゃべりになる息子と二人で
の~んびり土をいじったり、虫をとったり、雑草を抜いたり
(息子はベビーリ-フをちょんちょんちょ~んっていいながらむしるから油断ならないんですけど)
夕方のひと時が二人にはいい時間になっています。
というものの、昨日は青虫退治が大変でした。
ブロッコリーの葉っぱは見る影もないほどに食われちゃって…
竹酢をかけてみたけど、あんまり効果がないような。
春は毛虫の季節ですもんね。。。
まず、お水!
雨が降ったあとって野菜たちがとってもしゃき~ん


逆にたりないと、しょぼ~ん・・・
温かくなると、ぐんぐん成長するし
近くに栄養分を入れてあげると(牛のうん◎)葉っぱが青々してきて
雑草たちも、ぐんぐんはえちゃう。
毎日毎日違う表情を見せてくれる畑のお野菜と
毎日少しずつおしゃべりになる息子と二人で
の~んびり土をいじったり、虫をとったり、雑草を抜いたり
(息子はベビーリ-フをちょんちょんちょ~んっていいながらむしるから油断ならないんですけど)
夕方のひと時が二人にはいい時間になっています。
というものの、昨日は青虫退治が大変でした。
ブロッコリーの葉っぱは見る影もないほどに食われちゃって…
竹酢をかけてみたけど、あんまり効果がないような。
春は毛虫の季節ですもんね。。。
2012年04月24日
ボランティア
先日、一ツ葉にある老人ホームで
アロママッサージのボランティアをさせていただきました。
COCOメンバー3人と一緒にお伺いしたのですが
玄関には、私たちの名前が書いてあるプレートが用意してあったり、
控室が準備されていたりして、施設の方々の心遣いがとてもうれしかったです。
時間になると、たくさんのおばあちゃまたちが
私たちを待っていてくれました。
今回は事前に体調等の情報がなかったので、
比較的作用のやさしいラベンダーとティーツリーの精油を用意。
試行紙に香りをなじませ、お好きな香りでトリートメントをさせてもらいました。
誰でもそうだと思うのですが、
初めて逢った人間から肌を触られるっというのは緊張するものだと思います。
おばあちゃんたちも最初はちょっと緊張されたり
足を手で触るということに、申し訳ないっておっしゃる方も
いらしゃいましたが、少し時間が経つと
"気持ちいいねぇ”ってリラックスする様子をみると
こちらも嬉しくなってしまいます。
1時間半ほどの時間だったので、
一人の施術時間は短かったのですが
たくさんの方達や施設の方と色々なお話をさせていただけて
楽しい時間を過ごすことができました。
私たちのことを受け入れてくださった施設の方々に感謝です。
今後ともよろしくお願いします。
また来月、お伺いしますね。
アロママッサージのボランティアをさせていただきました。
COCOメンバー3人と一緒にお伺いしたのですが
玄関には、私たちの名前が書いてあるプレートが用意してあったり、
控室が準備されていたりして、施設の方々の心遣いがとてもうれしかったです。
時間になると、たくさんのおばあちゃまたちが
私たちを待っていてくれました。
今回は事前に体調等の情報がなかったので、
比較的作用のやさしいラベンダーとティーツリーの精油を用意。
試行紙に香りをなじませ、お好きな香りでトリートメントをさせてもらいました。
誰でもそうだと思うのですが、
初めて逢った人間から肌を触られるっというのは緊張するものだと思います。
おばあちゃんたちも最初はちょっと緊張されたり
足を手で触るということに、申し訳ないっておっしゃる方も
いらしゃいましたが、少し時間が経つと
"気持ちいいねぇ”ってリラックスする様子をみると
こちらも嬉しくなってしまいます。
1時間半ほどの時間だったので、
一人の施術時間は短かったのですが
たくさんの方達や施設の方と色々なお話をさせていただけて
楽しい時間を過ごすことができました。
私たちのことを受け入れてくださった施設の方々に感謝です。
今後ともよろしくお願いします。
また来月、お伺いしますね。
タグ :ボランティア
2012年04月20日
快調!!!
久しぶりのブログ更新になりました。
先日、Conditioning salon BALANCEさんの
ストレッチ教室
に参加させてもらいました。
私は一応、サポート人員としてはいらせていただいてるのですが、
朝一番の生徒さんと一緒にレッスンに入らせていただきました。
というのも、サポートのお話をいただいたとき、
一番レッスンを受けないといけない人って私じゃない??って思っちゃいました。
産後、お腹と腰回りにたんまりとついたお肉。
体重は戻らないし、ちょこちょこと腰が痛いし。
長年通っている整骨院の先生に原因は骨盤だと思うって言われてたし。
だから、このレッスンに参加できて本当に嬉しいです。
3カ月後にこのレッスンをしたらこんな変化がでますよって
先生の言うように、ズボンのサイズが変化したよって言えるように
頑張ろうと思っています。
足つぼの先生にあきれられるくらい、運動の嫌いなワタシですが
これなら続けられそうな気がします。
ここで宣言したからにはがんばらねば…
早速かはわかりませんが、
レッスンの次の日からお通じがいい感じ♪
もともとお通じはいいほうなんだけど、
あららっ、つるってでちゃったぁって感じですよ♪アハッ
来週も水曜日にレッスンがありますので
興味のあるかたは是非参加してみてください。
只今、1,000円で体験できますよ。詳しくはコチラ
実施場所 野村循環器内科クリニック
先日、Conditioning salon BALANCEさんの
ストレッチ教室
に参加させてもらいました。
私は一応、サポート人員としてはいらせていただいてるのですが、
朝一番の生徒さんと一緒にレッスンに入らせていただきました。
というのも、サポートのお話をいただいたとき、
一番レッスンを受けないといけない人って私じゃない??って思っちゃいました。
産後、お腹と腰回りにたんまりとついたお肉。
体重は戻らないし、ちょこちょこと腰が痛いし。
長年通っている整骨院の先生に原因は骨盤だと思うって言われてたし。
だから、このレッスンに参加できて本当に嬉しいです。
3カ月後にこのレッスンをしたらこんな変化がでますよって
先生の言うように、ズボンのサイズが変化したよって言えるように
頑張ろうと思っています。
足つぼの先生にあきれられるくらい、運動の嫌いなワタシですが
これなら続けられそうな気がします。
ここで宣言したからにはがんばらねば…
早速かはわかりませんが、
レッスンの次の日からお通じがいい感じ♪
もともとお通じはいいほうなんだけど、
あららっ、つるってでちゃったぁって感じですよ♪アハッ
来週も水曜日にレッスンがありますので
興味のあるかたは是非参加してみてください。
只今、1,000円で体験できますよ。詳しくはコチラ
実施場所 野村循環器内科クリニック
2012年04月11日
動かしやすい身体作り のレッスン
Conditioning salon BALANCEさんからの
レッスン募集のお知らせです。
動かしやすい身体作り のレッスンです。
このような方におすすめです
□立ち姿、姿勢が気になる。
□良い姿勢を維持するのがきつい。
□背中や腰の張りなどの違和感がある。
□下腹がぽっこりでている。
□尿もれ等がある。 など
骨盤やおなか周りのエクササイズを中心に、体幹のコンディショニングを行います。
からだの中心部分を整え、なるべくまっすぐに凛とした姿勢を目指し、
少しでも軽く・動かしやすい姿勢作りのサポートをします!
きつい・痛いなどの無理の方法でなく、ゆっくりとしたペースで行うエクササイズです。
・からだが硬いけど・・・。
・これから運動を始めたいけど、何からすればよい!?
・運動するきっかけがほしい!
・産後にからだを動かしづらくなった・・・。
・何かできる運動がある?
と思われている方、まずは体験レッスンをしてみませんか?
「分からなかった・・・。」ということがないように、
また、安全面を考慮して3名程度の少人数制でレッスンいたします。
(しばらくは、女性限定。ご紹介者同伴の方のみ男性の方もお受けする場合がございます。)
皆さん同じような思いや悩みを抱えていらっしゃる方が多くいらっしゃいます。
お友達同士でのご参加や、また、お友達作りに
ヨガのインストラクターやアロマセラピストもサポートスタッフとして同席しておりますので、
情報交換・提供なのアドバイなどもお受けいただけます。
リラックスして、楽しみながらレッスンいたしますので~お気軽にいらしてください
<内容>
・ストレッチ
・呼吸法
・骨盤ケアエクササイズ
(・アロマオイルを用いてのトリートメント) など
<料金>
・体験レッスン 1000円
<日程>
毎週水曜日(4/11~スタート!)
<時間>
10:00~12:00/13:00~(16:00)
・10:00 3名
・11:00 3名
・13:00 3名
・14:00 3名
・15:00 3名
*ご予約優先。
<場所>
・野村循環器内科クリニックさん
場所などの詳細は、HPをご覧ください。(HPはこちらをクリック→ ★)
<ご予約・お問い合わせ>
090-6775-0477
仕事中は電話に出られない場合がございます。
メッセージにお名前を入れていただけると、折り返し電話いたします。
balance09067750477☆docomo.ne.jp
(↑☆を@マークにしてくださいね。)
ただ今のご予約状況
4/11(水)
・10:00 (定員となりました)
・11:00 1名さま ご予約可能
・13:00 3名さま ご予約可能
・14:00 3名さま ご予約可能
・15:00 3名さま ご予約可能
今までの、自宅レッスンでのご感想は・・・(個人差はございます。)
・からだ(姿勢や腰)が楽になった。
・便が出やすくなった。
・(遅れていた)月経がくるようになった。
・サイズが変わった。
など、姿勢だけでなく身体の調子の変化もお聞きします。
春から新しいことにチャレンジ
少し身体を動かして~心 地よい感覚を積み重ね、笑顔と元気につながれば~
きっかけ作りやLife upのお手伝いができればと思います。
Conditioning salon BALANCE
aroma relaxation room COCO も少しだけお手伝いさせていただきます。
レッスン募集のお知らせです。
動かしやすい身体作り のレッスンです。
このような方におすすめです
□立ち姿、姿勢が気になる。
□良い姿勢を維持するのがきつい。
□背中や腰の張りなどの違和感がある。
□下腹がぽっこりでている。
□尿もれ等がある。 など
骨盤やおなか周りのエクササイズを中心に、体幹のコンディショニングを行います。
からだの中心部分を整え、なるべくまっすぐに凛とした姿勢を目指し、
少しでも軽く・動かしやすい姿勢作りのサポートをします!
きつい・痛いなどの無理の方法でなく、ゆっくりとしたペースで行うエクササイズです。
・からだが硬いけど・・・。
・これから運動を始めたいけど、何からすればよい!?
・運動するきっかけがほしい!
・産後にからだを動かしづらくなった・・・。
・何かできる運動がある?
と思われている方、まずは体験レッスンをしてみませんか?
「分からなかった・・・。」ということがないように、
また、安全面を考慮して3名程度の少人数制でレッスンいたします。
(しばらくは、女性限定。ご紹介者同伴の方のみ男性の方もお受けする場合がございます。)
皆さん同じような思いや悩みを抱えていらっしゃる方が多くいらっしゃいます。
お友達同士でのご参加や、また、お友達作りに
ヨガのインストラクターやアロマセラピストもサポートスタッフとして同席しておりますので、
情報交換・提供なのアドバイなどもお受けいただけます。
リラックスして、楽しみながらレッスンいたしますので~お気軽にいらしてください
<内容>
・ストレッチ
・呼吸法
・骨盤ケアエクササイズ
(・アロマオイルを用いてのトリートメント) など
<料金>
・体験レッスン 1000円
<日程>
毎週水曜日(4/11~スタート!)
<時間>
10:00~12:00/13:00~(16:00)
・10:00 3名
・11:00 3名
・13:00 3名
・14:00 3名
・15:00 3名
*ご予約優先。
<場所>
・野村循環器内科クリニックさん
場所などの詳細は、HPをご覧ください。(HPはこちらをクリック→ ★)
<ご予約・お問い合わせ>
090-6775-0477
仕事中は電話に出られない場合がございます。
メッセージにお名前を入れていただけると、折り返し電話いたします。
balance09067750477☆docomo.ne.jp
(↑☆を@マークにしてくださいね。)
ただ今のご予約状況
4/11(水)
・10:00 (定員となりました)
・11:00 1名さま ご予約可能
・13:00 3名さま ご予約可能
・14:00 3名さま ご予約可能
・15:00 3名さま ご予約可能
今までの、自宅レッスンでのご感想は・・・(個人差はございます。)
・からだ(姿勢や腰)が楽になった。
・便が出やすくなった。
・(遅れていた)月経がくるようになった。
・サイズが変わった。
など、姿勢だけでなく身体の調子の変化もお聞きします。
春から新しいことにチャレンジ
少し身体を動かして~心 地よい感覚を積み重ね、笑顔と元気につながれば~
きっかけ作りやLife upのお手伝いができればと思います。
Conditioning salon BALANCE
aroma relaxation room COCO も少しだけお手伝いさせていただきます。
2012年04月10日
まつげカール♪
先日、お友達のサロン“fio.n”で、まつげカールをしてきました♪
私のまつげは、かなり“シュッ”の直毛さん。
それをとっても自然にカールアップしていただきました(*^^*)♪
鏡を見るたび、見慣れぬ上がりっぷりにワッ!と思っちゃいます。

↑ゆっくりくつろげる素敵な仕上がり☆オーナーのこだわりが感じられます♪
そして、今日から♪

一緒にまつげカールした友達からもらったB・Dプレゼントのまつ毛美容液!
元気なまつ毛ちゃんになるよう塗り塗りしようと思います。
私のまつげは、かなり“シュッ”の直毛さん。
それをとっても自然にカールアップしていただきました(*^^*)♪
鏡を見るたび、見慣れぬ上がりっぷりにワッ!と思っちゃいます。

↑ゆっくりくつろげる素敵な仕上がり☆オーナーのこだわりが感じられます♪
そして、今日から♪

一緒にまつげカールした友達からもらったB・Dプレゼントのまつ毛美容液!
元気なまつ毛ちゃんになるよう塗り塗りしようと思います。
2012年04月08日
Rete*さんのハンドメイド
今回のウルワシのハンドメイドはこんな感じです。

その中で、私が一番気に入ってるのは、
コットンの糸で編んでいるサシェ達
もちろん、1っこずつ手作りです。

bag in bag ならぬ bag out bag
バックにつけて、香りもつけて持ち歩いてください(笑)
その中で、私が一番気に入ってるのは、
コットンの糸で編んでいるサシェ達
もちろん、1っこずつ手作りです。
bag in bag ならぬ bag out bag
バックにつけて、香りもつけて持ち歩いてください(笑)
2012年04月08日
久々に・・・
kana畑、再始動。
気が付けば、もう春じゃないですか!種まき忘れてたー!!
というワケで、今年は苗からスタート!
・・・^^;ズルっこしちゃいます。
COCOの備品を1コ買いにナフコへ行ったんですが、
大量の苗を買うことに。。。
目的外の買い物にハマるいつものパターンですね(´▿`*)♪てへっ

ピーマン、ミニトマト、ししとう、オクラ、なすび の野菜チームと
パセリ、カモミールローマン、レモングラス、バジル のハーブチーム。
あわせて9品目!15株!!
うちにおいで~♪美味しく育って~♪と想いを込めて選んだポットたち。
元気に育てて、またご報告できたらと思います。
皆さん、ピーマンはおススメです(^^)/
ほったらかしでも元気だし、採っても採っても嫌というほど次々になってくれますから
収穫が楽しいですよ♪
そして今、ナフコではハーブ苗10円引きらしいです。
私もまだ経験は浅いですが、土いじりって癒されます。
されたことがない方は、いまちょうど良い時期なので、
簡単なものからチャレンジしてみてはいかがでしょうか♪
気が付けば、もう春じゃないですか!種まき忘れてたー!!
というワケで、今年は苗からスタート!
・・・^^;ズルっこしちゃいます。
COCOの備品を1コ買いにナフコへ行ったんですが、
大量の苗を買うことに。。。
目的外の買い物にハマるいつものパターンですね(´▿`*)♪てへっ

ピーマン、ミニトマト、ししとう、オクラ、なすび の野菜チームと
パセリ、カモミールローマン、レモングラス、バジル のハーブチーム。
あわせて9品目!15株!!
うちにおいで~♪美味しく育って~♪と想いを込めて選んだポットたち。
元気に育てて、またご報告できたらと思います。
皆さん、ピーマンはおススメです(^^)/
ほったらかしでも元気だし、採っても採っても嫌というほど次々になってくれますから
収穫が楽しいですよ♪
そして今、ナフコではハーブ苗10円引きらしいです。
私もまだ経験は浅いですが、土いじりって癒されます。
されたことがない方は、いまちょうど良い時期なので、
簡単なものからチャレンジしてみてはいかがでしょうか♪
2012年04月06日
設営完了
ウルワシでの設営が終わりました。
6回目になると皆、手際がいいですね。
あっという間に設営完了!
で、お昼のランチにレッツゴー。
今日はポルトフィーノに行ってきました。
今、期間限定でお昼のランチが1050円ですよ♪
バイキングなので、1回目はこんな感じでチョイス。

この後、もう一度、軽くおかわりして、
コーヒーとデザートも2回いっちゃいました。
もうお腹パンパン…
昨夜ダイエットを決意したのに
初日から食べ過ぎちゃいましたぁぁぁぁ
明日からはお客様を癒すべく、+ ダイエッターとして
一生懸命身体動かします!
6回目になると皆、手際がいいですね。
あっという間に設営完了!
で、お昼のランチにレッツゴー。
今日はポルトフィーノに行ってきました。
今、期間限定でお昼のランチが1050円ですよ♪
バイキングなので、1回目はこんな感じでチョイス。

この後、もう一度、軽くおかわりして、
コーヒーとデザートも2回いっちゃいました。
もうお腹パンパン…
昨夜ダイエットを決意したのに
初日から食べ過ぎちゃいましたぁぁぁぁ
明日からはお客様を癒すべく、+ ダイエッターとして
一生懸命身体動かします!
タグ :イベント
2012年04月04日
7日からopen
7日からのウルワシでのイベントが始まります。
いつも通りアロマクラフト、
ハンドメイド雑貨と木工雑貨も販売します。
アロママッサージは
15分 1000円からです。
COCOでは、15分のトリートメントでも
オレンジorティーツリーの精油を入れたお湯に
5分程足を浸けていただいてから施術を行います。
足湯は少しの時間でも、血液循環も良くなると思いますし、
リラックスできると思いますよ。
お家でも足湯は簡単にできるので
お好きな精油を使って試してみてくださいね。
いつも通りアロマクラフト、
ハンドメイド雑貨と木工雑貨も販売します。
アロママッサージは
15分 1000円からです。
COCOでは、15分のトリートメントでも
オレンジorティーツリーの精油を入れたお湯に
5分程足を浸けていただいてから施術を行います。
足湯は少しの時間でも、血液循環も良くなると思いますし、
リラックスできると思いますよ。
お家でも足湯は簡単にできるので
お好きな精油を使って試してみてくださいね。
2012年04月03日
バックにポトリ…
昨日から息子も進級して少しお兄ちゃんになりました。
新しいお友達も増えたようなので
皆と仲良く過ごしてくれるといいなぁって思ってます。
先日、通園bagにゼラニウムの精油をポトリ…
と垂らしてみました。
子供達が多い場所でもあったので、
1滴だけ落としてみたのですが、
お迎えのときに、先生から
”今日はbagで癒されました。
先生たちで回し嗅ぎしました(笑)”
っておしゃってました。
気分を変えたちときは
お手軽でいいかもですねぇ。
新しいお友達も増えたようなので
皆と仲良く過ごしてくれるといいなぁって思ってます。
先日、通園bagにゼラニウムの精油をポトリ…
と垂らしてみました。
子供達が多い場所でもあったので、
1滴だけ落としてみたのですが、
お迎えのときに、先生から
”今日はbagで癒されました。
先生たちで回し嗅ぎしました(笑)”
っておしゃってました。
気分を変えたちときは
お手軽でいいかもですねぇ。
2012年04月02日
種まき 第2弾
最近、畑作業が楽しいぃ…
な~んにも考えずに耕したり、肥やしたり
種蒔いたり、水やったり。
そして、芽がでて喜んだり♪
畑でのひとときが 私のリラックスタイムになっています。
今日は、かぶとニンジン、イタリアンパセリ、バジルにオクラ!
の種まきが完了しました。
うまく発芽してくれるといいな。
先日蒔いた、ベビーリーフとチンゲン菜はうまいこと発芽しました。
で、これからどうすればいいのかな?
”初めての野菜作り”の本が行方不明。。。
う~ん、間引くってどうするんだ?
な~んにも考えずに耕したり、肥やしたり
種蒔いたり、水やったり。
そして、芽がでて喜んだり♪
畑でのひとときが 私のリラックスタイムになっています。
今日は、かぶとニンジン、イタリアンパセリ、バジルにオクラ!
の種まきが完了しました。
うまく発芽してくれるといいな。
先日蒔いた、ベビーリーフとチンゲン菜はうまいこと発芽しました。
で、これからどうすればいいのかな?
”初めての野菜作り”の本が行方不明。。。
う~ん、間引くってどうするんだ?