
2012年09月21日
明日のイベント
明日、9/22(土) 10:00~16:30
カリーノ宮崎 8階イベントホールで
ファッションショーがあります。

ファッションショー以外も多数のハンドメイドの作家さんが
出店されるみたいです。
COCOはアロマクラフト体験コーナーを
出店させていただきます。
みつろうで
リップクリームとハンドクリームを作っていただこうと思っています。
料金は、リップクリームが500yen
ハンドクリームが700yen です。
山形屋では、MONOフェア
若草通りでは 街市
が開催されているので、是非、カリーノにもお越しください。
☆☆☆☆ 出店者さん ☆☆☆☆
hughug*chu
CACHE CACHE
Rete*
ときぱん
陶STUDIO・澪釜
Maki
白玄堂
プリン魂
ボンヌシャンス
Romantic Rose
CHIky*
Lian-hand made accessories(アクセサリー)
Pilea(雑貨)
カリーノ宮崎 8階イベントホールで
ファッションショーがあります。

ファッションショー以外も多数のハンドメイドの作家さんが
出店されるみたいです。
COCOはアロマクラフト体験コーナーを
出店させていただきます。
みつろうで
リップクリームとハンドクリームを作っていただこうと思っています。
料金は、リップクリームが500yen
ハンドクリームが700yen です。
山形屋では、MONOフェア
若草通りでは 街市
が開催されているので、是非、カリーノにもお越しください。
☆☆☆☆ 出店者さん ☆☆☆☆
hughug*chu
CACHE CACHE
Rete*
ときぱん
陶STUDIO・澪釜
Maki
白玄堂
プリン魂
ボンヌシャンス
Romantic Rose
CHIky*
Lian-hand made accessories(アクセサリー)
Pilea(雑貨)
2012年09月18日
はちみつリップクリーム
今日はすらりさんでクラフト体験をさせていただきます。
これからの必需品、はちみつ入りリップクリームとハンドクリームを
自然の素材のみで作ろうとおもっています。
興味のあるかた、お気軽に覗いてください。
すらり HP → http://www.surari.biz/contact.html
すらり ブログ → http://surarisurarisurari.miyachan.cc/
これからの必需品、はちみつ入りリップクリームとハンドクリームを
自然の素材のみで作ろうとおもっています。
興味のあるかた、お気軽に覗いてください。
すらり HP → http://www.surari.biz/contact.html
すらり ブログ → http://surarisurarisurari.miyachan.cc/
2012年09月16日
2012年09月16日
facebookページ始めました
只今、
宮崎市雇用創造協議会主催の
facebook活用講座を受講中でございます。
facebook・・・
誘われるままに開設したものの、
使い方がイマイチわからなくて・・・
とってもストレスに感じております。
そんな時、新聞で見つけた募集広告。
それも、無料!!
これは、いくしかなかなぁっと即申し込みしました。
前回はプレ講座で、facebookとは…という入りのお話でしたが、
実技はなかったものの、なんとな~く輪郭がわかったような
わからないような。
でも、ぐん
っとやる気がアップしたので、
得た情報を少しずつお試し中です。
使うか使わないかは、別にして
今、興味があること、知りたいことを
学ぶのは良いことかなぁっと思っています。
次の講座が水曜日!しっかり学んできます。
宮崎市雇用創造協議会主催の
facebook活用講座を受講中でございます。
facebook・・・
誘われるままに開設したものの、
使い方がイマイチわからなくて・・・
とってもストレスに感じております。
そんな時、新聞で見つけた募集広告。
それも、無料!!
これは、いくしかなかなぁっと即申し込みしました。
前回はプレ講座で、facebookとは…という入りのお話でしたが、
実技はなかったものの、なんとな~く輪郭がわかったような
わからないような。
でも、ぐん

得た情報を少しずつお試し中です。
使うか使わないかは、別にして
今、興味があること、知りたいことを
学ぶのは良いことかなぁっと思っています。
次の講座が水曜日!しっかり学んできます。
2012年09月13日
チンキ作り
ずっと作りたかったハーブチンキを作りました。
使ったハーブは
☆マリーゴールド … 粘膜の修復と保護
☆セントジョーンズワート … 鎮痛

外用チンキとして使用します。
材料を入れて、2週間ほどしてできあがりです。
毎日瓶を振るのが楽しみになっています♪
使ったハーブは
☆マリーゴールド … 粘膜の修復と保護
☆セントジョーンズワート … 鎮痛

外用チンキとして使用します。
材料を入れて、2週間ほどしてできあがりです。
毎日瓶を振るのが楽しみになっています♪
2012年09月12日
子供服ファッションショー

chibiegg&MinaCrew 合同ファッションショー(子供服)
日 時: 9月22日(土) 10:00~16:30
場 所: カリーノ宮崎8階イベントホール
いつも奇数月の第3日曜日にハイカラ通りのchibieggで開催されているC*hacoが、
9月は日にちと場所を変えての開催です
http://blog.miyachan.cc/admin/entry.php
2012年09月12日
世界に一つだけのハーブティ
9月17日月曜日 すらりさんにて
11時~ 14時~の2回にわけてワークショップをします。
ハーブ10種類ほどを使って
オリジナルのハーブティを作っていただこうと思っています。
作って頂いたハーブはお持ち帰りいただけます。
ハーブは単品よりもブレンドして飲むほうが美味しいので
世界に一つだけの美味しいハーブティを作ってみてください。
簡単なハーブの知識、ハーブティの淹れ方などもお伝えします。
お申し込みは
070-5530-8787
aromaroomcoco@willcom.com
または すらり 0985-73-8045 まで
11時~ 14時~の2回にわけてワークショップをします。
ハーブ10種類ほどを使って
オリジナルのハーブティを作っていただこうと思っています。
作って頂いたハーブはお持ち帰りいただけます。
ハーブは単品よりもブレンドして飲むほうが美味しいので
世界に一つだけの美味しいハーブティを作ってみてください。
簡単なハーブの知識、ハーブティの淹れ方などもお伝えします。
お申し込みは
070-5530-8787
aromaroomcoco@willcom.com
または すらり 0985-73-8045 まで
Posted by Calin at
09:17
│Comments(0)
2012年09月10日
2012年09月06日
唇ウルウルリップ
前回のブログにも書いたのですが、
MONDYMOONさんで5000円以上買うと
プレゼントがついてくるようです。
今回は、
***メイクしながらUVプロテクト***
テラコッタブラウンリップキッド

キッドの中には、
SPFが25~50%もあるという「ラズベリーシードオイル」と
紫根を浸けこんだインフィーズオイルとオーガニックシアバターが
ベースになっていて、唇の紫外線対策を意識したものになっています。
みつろうを使うときは、湯銭でやることが多いのですが、
レシピに、電子レンジでやる方法が書いてあり、
やってみると、時間短縮にはなりますが
手間という点では、両方ともあまり変わらないかなぁっという気はしました。
みつろうが完全にとけたら、カラーの材料をいれて
パウダーがだまにならないようにまぜまぜ・・・
それを、リップケースに入れ完成!
となるはずだったのですが、時間をかけすぎたせいか
かたまりはじめたので、再度レンジへいれ、
ある程度溶かした状態でケースにいれると
ちゃんと、リップになりました。
冷蔵庫にいれて、固めたあとつかってみましたが
艶の具合や付けた感触はとてもいいです。
今月のすらりでは、リップを作ります。
それまでに幾つか試作品をつくってみようと思っています。
MONDYMOONさんで5000円以上買うと
プレゼントがついてくるようです。
今回は、
***メイクしながらUVプロテクト***
テラコッタブラウンリップキッド

キッドの中には、
SPFが25~50%もあるという「ラズベリーシードオイル」と
紫根を浸けこんだインフィーズオイルとオーガニックシアバターが
ベースになっていて、唇の紫外線対策を意識したものになっています。
みつろうを使うときは、湯銭でやることが多いのですが、
レシピに、電子レンジでやる方法が書いてあり、
やってみると、時間短縮にはなりますが
手間という点では、両方ともあまり変わらないかなぁっという気はしました。
みつろうが完全にとけたら、カラーの材料をいれて
パウダーがだまにならないようにまぜまぜ・・・
それを、リップケースに入れ完成!
となるはずだったのですが、時間をかけすぎたせいか
かたまりはじめたので、再度レンジへいれ、
ある程度溶かした状態でケースにいれると
ちゃんと、リップになりました。
冷蔵庫にいれて、固めたあとつかってみましたが
艶の具合や付けた感触はとてもいいです。
今月のすらりでは、リップを作ります。
それまでに幾つか試作品をつくってみようと思っています。
2012年09月05日
手作りコスメの材料が到着
昨日、ネットで注文していたクラフトの材料達が届きました。
今回初めて、MONDAY MOON さんで頼んでみたのですが
梱包や対応が丁寧で、とても感じのよいお店でした。
5000円以上お買い上げで手作りリップキットがついてきました。

早速今からつくってみようと思っています。
さてさて、買った物をご紹介。
オイルは、この5種類にしてみました。

オーガニックのホホバ、セサミ、アボガド、キャスター、スイートアーモンドです。
今月のすらりさんでのクラフト作成は
リップクリームとハンドクリームを作ろうと考えているのですが、
ワタクシの手作りコスメのお師匠miwaspa先生から
リップクリームにはキャスターオイルが向いているよと
教えてもらったのですが、今まで使ったことのないオイルなので
早速購入してみました。
アボガドオイルは、少々癖があるおいるですが、
美容にはとてもいいオイルで、師匠曰く、
30歳を超えた女性には必須のオイルとか♪
私もパックとして試してみましたが、香りも好きで
お肌にもあうみたいです。
オイルもたくさんのメーカーから色々な種類のものが販売されていますが、
香りの好みもあり、これが一番!というのは難しいのかもと思っています。
ただ、できるだけ肌に優しく、品質の良いものを
使っていけたらいいなっと思っています。
今回初めて、MONDAY MOON さんで頼んでみたのですが
梱包や対応が丁寧で、とても感じのよいお店でした。
5000円以上お買い上げで手作りリップキットがついてきました。

早速今からつくってみようと思っています。
さてさて、買った物をご紹介。
オイルは、この5種類にしてみました。

オーガニックのホホバ、セサミ、アボガド、キャスター、スイートアーモンドです。
今月のすらりさんでのクラフト作成は
リップクリームとハンドクリームを作ろうと考えているのですが、
ワタクシの手作りコスメのお師匠miwaspa先生から
リップクリームにはキャスターオイルが向いているよと
教えてもらったのですが、今まで使ったことのないオイルなので
早速購入してみました。
アボガドオイルは、少々癖があるおいるですが、
美容にはとてもいいオイルで、師匠曰く、
30歳を超えた女性には必須のオイルとか♪
私もパックとして試してみましたが、香りも好きで
お肌にもあうみたいです。
オイルもたくさんのメーカーから色々な種類のものが販売されていますが、
香りの好みもあり、これが一番!というのは難しいのかもと思っています。
ただ、できるだけ肌に優しく、品質の良いものを
使っていけたらいいなっと思っています。