
2013年08月31日
ご挨拶
おはようございます。8月最終日!早いですね。
まだまだ暑いですが9月ってもう秋という雰囲気。今日で“夏”は終わり。
さて。お知らせしてきました通り、COCOも今日で一区切り。
明日からは・・・・・また新たな始まりですネ。
“終わりは始まり”
悲しむことだけではありません^^
blog。。もう毎日更新はしませんが、近況報告などで登場すると思います^^
たまにはHPも含め、のぞいてみて下さい♫
最後に、私たちよりご挨拶させていただきます。
《kayo》
なにもかもが初めてのことで、いたらない点が多々あったと思いますが
お客様含め、たくさんの方に助けていただきながらやってこれたことに
感謝の気持ちでいっぱいです。
9月からは、二人別々の形で活動していきますが、
ボランティアやイベント等で共にやっていくことも多いと思いますので
今後ともよろしくお願いします。
最後に、kanaちゃん、2年間ありがとう。
今後もよろしくお願いします。
活動予定 ・野村循環器内科クリニックでコンディショニングBALANCEさんのアロマケアサポート
・アロマクラフト教室 (月1回のペースでやっていこうと思っています)
・出張セラピー
12月に自宅サロンをオープン予定です。
《kana》
COCOとして約2年間、大変お世話になりました。
たくさんの方とのご縁がつながれたこと。
セラピストとして、人として、成長する場を頂けたこと。
本当に感謝の気持ちであり、幸せなことでした。
これからも、自分の目指すセラピストになれるよう成長し続ける活動と、満足して頂けるサロン作りをしていきます。ありがとうございました。
活動予定 宮崎市橘通東(四季通り)にサロンオープン予定
9月中にはプレオープンしたいと思っております
この先も、お電話(070-5530-8787)でHP見ました・blog見ました・以前行ったことありますなどお気軽にお問合せ下さい。
また、HPやblogでもご案内していきますので、よろしければご覧になって下さい。
COCOは一区切りとなりますが、またどこかでご縁があれば嬉しく思います。
素敵な毎日を過ごしましょう!本当にありがとうございました。
まだまだ暑いですが9月ってもう秋という雰囲気。今日で“夏”は終わり。
さて。お知らせしてきました通り、COCOも今日で一区切り。
明日からは・・・・・また新たな始まりですネ。
“終わりは始まり”
悲しむことだけではありません^^
blog。。もう毎日更新はしませんが、近況報告などで登場すると思います^^
たまにはHPも含め、のぞいてみて下さい♫
最後に、私たちよりご挨拶させていただきます。
《kayo》
なにもかもが初めてのことで、いたらない点が多々あったと思いますが
お客様含め、たくさんの方に助けていただきながらやってこれたことに
感謝の気持ちでいっぱいです。
9月からは、二人別々の形で活動していきますが、
ボランティアやイベント等で共にやっていくことも多いと思いますので
今後ともよろしくお願いします。
最後に、kanaちゃん、2年間ありがとう。
今後もよろしくお願いします。
活動予定 ・野村循環器内科クリニックでコンディショニングBALANCEさんのアロマケアサポート
・アロマクラフト教室 (月1回のペースでやっていこうと思っています)
・出張セラピー
12月に自宅サロンをオープン予定です。
《kana》
COCOとして約2年間、大変お世話になりました。
たくさんの方とのご縁がつながれたこと。
セラピストとして、人として、成長する場を頂けたこと。
本当に感謝の気持ちであり、幸せなことでした。
これからも、自分の目指すセラピストになれるよう成長し続ける活動と、満足して頂けるサロン作りをしていきます。ありがとうございました。
活動予定 宮崎市橘通東(四季通り)にサロンオープン予定
9月中にはプレオープンしたいと思っております
この先も、お電話(070-5530-8787)でHP見ました・blog見ました・以前行ったことありますなどお気軽にお問合せ下さい。
また、HPやblogでもご案内していきますので、よろしければご覧になって下さい。
COCOは一区切りとなりますが、またどこかでご縁があれば嬉しく思います。
素敵な毎日を過ごしましょう!本当にありがとうございました。
2013年08月30日
出雲大社
先日、来店されたお客様から夏休みの旅行の話を聞かせていただきました。
3泊4日の旅先は島根 出雲大社。
宮崎からバスで八代へ行き、新幹線で岡山へは2時間位で到着。
新幹線って早いんですね!!
私は車で行ったことがありますが、1日がかりだったような気がします。
滞在していた日が、島根の豪雨の時期にもかかわらず、
全く雨には見舞われず、晴天。良かったです♪
出雲大社といえば、”縁結びの神様”
お客様もいい縁があるといいけど~っとおっしゃっていましたが・・・
そういう私も、30歳前半のときに、
”このままではやばい”っという両親の危機感のもと
出雲大社に連れていかれた覚えがあります。
その御利益化はわかりませんが、伴侶を見つけ、子宝にも恵まれました(余談でした)
出雲大社のホームページに書いてあるように、
”縁むすび”とは、単に男女の仲を結ぶことだけでなく、
人間が立派に生長するように、
社会が明るく楽しいものであるように、
すべてのものが幸福であるようにと、
お互いの発展のためのつながりが結ばれることです。
このお仕事を始めてから、2年半が経ちますが、
たくさんの方との縁を頂きました。
その一つ一つの出会いに感謝し、
これからも大切にしていきたいとおもっています。
福島町のサロンを閉めるタイミングで出た
あの力強く、壮大な空気が大好きな出雲大社の話題。
我人生の節目に出雲大社あり!!
ちょっと大袈裟だったでしょうか(笑)
出雲大社
〒699-0701 島根県出雲市大社町杵築東195
電話 0853-53-3100
HP http://www.izumooyashiro.or.jp/guide.html
3泊4日の旅先は島根 出雲大社。
宮崎からバスで八代へ行き、新幹線で岡山へは2時間位で到着。
新幹線って早いんですね!!
私は車で行ったことがありますが、1日がかりだったような気がします。
滞在していた日が、島根の豪雨の時期にもかかわらず、
全く雨には見舞われず、晴天。良かったです♪
出雲大社といえば、”縁結びの神様”
お客様もいい縁があるといいけど~っとおっしゃっていましたが・・・
そういう私も、30歳前半のときに、
”このままではやばい”っという両親の危機感のもと
出雲大社に連れていかれた覚えがあります。
その御利益化はわかりませんが、伴侶を見つけ、子宝にも恵まれました(余談でした)
出雲大社のホームページに書いてあるように、
”縁むすび”とは、単に男女の仲を結ぶことだけでなく、
人間が立派に生長するように、
社会が明るく楽しいものであるように、
すべてのものが幸福であるようにと、
お互いの発展のためのつながりが結ばれることです。
このお仕事を始めてから、2年半が経ちますが、
たくさんの方との縁を頂きました。
その一つ一つの出会いに感謝し、
これからも大切にしていきたいとおもっています。
福島町のサロンを閉めるタイミングで出た
あの力強く、壮大な空気が大好きな出雲大社の話題。
我人生の節目に出雲大社あり!!
ちょっと大袈裟だったでしょうか(笑)
出雲大社
〒699-0701 島根県出雲市大社町杵築東195
電話 0853-53-3100
HP http://www.izumooyashiro.or.jp/guide.html
2013年08月29日
おいしいよ♪番外編
朝夕、日に日に過ごしやすくなってきましたね^^
今日のご紹介は!番外編で宮崎を飛び出しますよ
さて、ここはどこでしょうか!

お江戸。浅草でございます
地元の方にたずねて紹介されたのがこちら↓浅草から歩いて移動

店内に入るまで並んで待ちました。宮崎では“並ぶ”って習慣ないですからね^^;

大(5000円)と小(2500円)だったかな・・メニューは2種類。これは小。
江戸っ子の大将はセリフにしか聞こえない口調w素敵でした
女将は、、、あれが普通なんだろうけどコワかったですww
テーブルとカウンターに離れて座らされ、小さな店内の空気感というか何というか、、しばらく話題をさらった女将でした。いろんな意味で面白い(というのも変だけど)時間でした。
あのですね・・おススメしますw味も美味しかったです。

東京ぽいことやってみましたw原宿でクレープ


スカイツリー。上がりましたとも!
宮崎だと、遠~くを見れば山(緑)という景色。どれだけ建物だらけかっ!という景色でした。上階にいくほど揺れを感じました。いやぁしかし、建造者ってスゴイですね!

急きょ雨宿り。お芋のソフトクリーム

↑この名の通りのお店です。元力士さんのお店みたいです。
全然臭みもなく、本当に美味しかったです!ここもおススメです。


お江戸に来てまで〆に辛麺とわ(笑)・・・上品なお味でした
とまぁ、お江戸に集合したときのアレコレでしたm(_ _)m
今日のご紹介は!番外編で宮崎を飛び出しますよ
さて、ここはどこでしょうか!

お江戸。浅草でございます
地元の方にたずねて紹介されたのがこちら↓浅草から歩いて移動

店内に入るまで並んで待ちました。宮崎では“並ぶ”って習慣ないですからね^^;

大(5000円)と小(2500円)だったかな・・メニューは2種類。これは小。
江戸っ子の大将はセリフにしか聞こえない口調w素敵でした
女将は、、、あれが普通なんだろうけどコワかったですww
テーブルとカウンターに離れて座らされ、小さな店内の空気感というか何というか、、しばらく話題をさらった女将でした。いろんな意味で面白い(というのも変だけど)時間でした。
あのですね・・おススメしますw味も美味しかったです。

東京ぽいことやってみましたw原宿でクレープ


スカイツリー。上がりましたとも!
宮崎だと、遠~くを見れば山(緑)という景色。どれだけ建物だらけかっ!という景色でした。上階にいくほど揺れを感じました。いやぁしかし、建造者ってスゴイですね!

急きょ雨宿り。お芋のソフトクリーム

↑この名の通りのお店です。元力士さんのお店みたいです。
全然臭みもなく、本当に美味しかったです!ここもおススメです。


お江戸に来てまで〆に辛麺とわ(笑)・・・上品なお味でした
とまぁ、お江戸に集合したときのアレコレでしたm(_ _)m
2013年08月28日
思い出。。
つづきです。。
参加した外部イベントの1つに神柱ピクニック!
なんとまぁ都城まで!
キャンプ用のテントを2つ、マッサージベッドや発電機にストーブ、クラフト用品や販売用の木工品。それはそれは大荷物抱えて(笑)
怪しい雲行きは案の定雨が降り始め。。寒いわ・濡れるわ・芝男だわ。。。
※“シバオ”とは(会場が芝生で、雨により濡れた芝生がありとあらゆるところにくっつきまくって、荷物にも車にも数か月後まで芝男が現れたという恐ろしい物語(笑))
靴もびっしょりになり、近くのユニクロで着替えを購入、青井岳荘の温泉で温まりノンアルコールビールで乾杯w晩御飯を食べ帰宅。。
大変な労力でしたが、うん。。忘れない思い出。
その他参加したイベントは
・shop SAKURA
・ツール・ド・にちなんくしま
・すらり
・カリタスの園つぼみの寮乳児院
定期的なものとしては
・特別養護老人ホーム皇寿園でのボランティア
・野村循環器内科クリニックでコンディショニングBALANCEさんのアロマケアサポート
・ワークショップ in COCO(1回で終わってしまいましたがリースをつくりました)
・クラフト教室 by kayo
あとはそれぞれがチョコチョコと動いたりしてました
ウルワシ一ッ葉店横でのイベントで、毎月毎回設営と撤去を繰り返すうち、
『固定の場所が欲しい!』という気持ちが大きくなってきまして。
そうこうしてましたら、色々なありがた~い環境が廻ってくるんですよね~!
福島町でのサロンオープンが現実となり。
この時すでにkayoとkanaの2人。
買い足すものも多くあったし、色んな決め事をしていかなければいけない。たくさんの事を話し合い、お互いの意見をひとつにする。
そんな始まりのときに『なんか夫婦みたい♡』とkayoちゃんが言ったのを忘れません(笑)はい、『この人を幸せにしよう』と心に誓いましたよw夫役?ww
まぁね、スレ違うこともありましたけども^^たくさん学びました
kayoちゃん改めてありがとうございました。まだまだこれからも仲良くしてね♫
参加した外部イベントの1つに神柱ピクニック!
なんとまぁ都城まで!
キャンプ用のテントを2つ、マッサージベッドや発電機にストーブ、クラフト用品や販売用の木工品。それはそれは大荷物抱えて(笑)
怪しい雲行きは案の定雨が降り始め。。寒いわ・濡れるわ・芝男だわ。。。
※“シバオ”とは(会場が芝生で、雨により濡れた芝生がありとあらゆるところにくっつきまくって、荷物にも車にも数か月後まで芝男が現れたという恐ろしい物語(笑))
靴もびっしょりになり、近くのユニクロで着替えを購入、青井岳荘の温泉で温まりノンアルコールビールで乾杯w晩御飯を食べ帰宅。。
大変な労力でしたが、うん。。忘れない思い出。
その他参加したイベントは
・shop SAKURA
・ツール・ド・にちなんくしま
・すらり
・カリタスの園つぼみの寮乳児院
定期的なものとしては
・特別養護老人ホーム皇寿園でのボランティア
・野村循環器内科クリニックでコンディショニングBALANCEさんのアロマケアサポート
・ワークショップ in COCO(1回で終わってしまいましたがリースをつくりました)
・クラフト教室 by kayo
あとはそれぞれがチョコチョコと動いたりしてました
ウルワシ一ッ葉店横でのイベントで、毎月毎回設営と撤去を繰り返すうち、
『固定の場所が欲しい!』という気持ちが大きくなってきまして。
そうこうしてましたら、色々なありがた~い環境が廻ってくるんですよね~!
福島町でのサロンオープンが現実となり。
この時すでにkayoとkanaの2人。
買い足すものも多くあったし、色んな決め事をしていかなければいけない。たくさんの事を話し合い、お互いの意見をひとつにする。
そんな始まりのときに『なんか夫婦みたい♡』とkayoちゃんが言ったのを忘れません(笑)はい、『この人を幸せにしよう』と心に誓いましたよw夫役?ww
まぁね、スレ違うこともありましたけども^^たくさん学びました
kayoちゃん改めてありがとうございました。まだまだこれからも仲良くしてね♫
2013年08月27日
思い出。
いつか書こうと思っていた、私たちの始まりのこと。
カウントダウン突入の今。思い出に残したいと思います^^
私たちアロマリラクゼーションルームCOCOは2011・11・7にスタートしました。
最初は4人いたんですよ^^ミエさん、エミさん、kayoとkana。
ミエさんは現在、自宅でセラピストを続けておられ、毎月のボランティアでご一緒しています。
エミさんは、途中でご懐妊!無事に出産されていまは休業中(?)となります。
そして、現在のCOCOメンバーであるkayoとkana、であります。
スタート時は、ウルワシ一ッ葉店横にある貸ギャラリーにて、月に1週間~10日ほどのイベントとしてトリートメントをしたり、クラフトをしたり。また、作家さんによるハンドメイド雑貨や木工品を販売していました。
可愛いバッグやヘアアクセサリーが入荷すると、お客さんより先に買い占めてたという・・・失格者のCOCOメンでした(笑)
広いスペースに、お客さんのプライバシーが守れるよう、カーテンやパーテーションで工夫して毎月設営&撤去をしましたねぇ。。
また、水道がなかったので各自家からタンクに水を汲んできては、外でジャブジャブしたものです。あぁ懐かしいw
お昼ごはんと言えば、近くの“ショッピングのだ”で激安弁当に、必ずおやつも購入してしまう、という日々だったなぁ。。
すべての点において未熟すぎた私たちでしたが、沢山のお客さんにご来店いただきました。
いまがあるのは、その始まりがあったからこそ。
本当に感謝の気持ちです、ありがとうございます。
そして、ウルワシの店長さんはじめスタッフさんたち、みなさん親切で素敵な笑顔!こちらにも大変お世話になりました、ありがとうございました。
その頃は↓↓↓毎回ギャラリーを出る前に撮影したもんでしたwww

つづく。
カウントダウン突入の今。思い出に残したいと思います^^
私たちアロマリラクゼーションルームCOCOは2011・11・7にスタートしました。
最初は4人いたんですよ^^ミエさん、エミさん、kayoとkana。
ミエさんは現在、自宅でセラピストを続けておられ、毎月のボランティアでご一緒しています。
エミさんは、途中でご懐妊!無事に出産されていまは休業中(?)となります。
そして、現在のCOCOメンバーであるkayoとkana、であります。
スタート時は、ウルワシ一ッ葉店横にある貸ギャラリーにて、月に1週間~10日ほどのイベントとしてトリートメントをしたり、クラフトをしたり。また、作家さんによるハンドメイド雑貨や木工品を販売していました。
可愛いバッグやヘアアクセサリーが入荷すると、お客さんより先に買い占めてたという・・・失格者のCOCOメンでした(笑)
広いスペースに、お客さんのプライバシーが守れるよう、カーテンやパーテーションで工夫して毎月設営&撤去をしましたねぇ。。
また、水道がなかったので各自家からタンクに水を汲んできては、外でジャブジャブしたものです。あぁ懐かしいw
お昼ごはんと言えば、近くの“ショッピングのだ”で激安弁当に、必ずおやつも購入してしまう、という日々だったなぁ。。
すべての点において未熟すぎた私たちでしたが、沢山のお客さんにご来店いただきました。
いまがあるのは、その始まりがあったからこそ。
本当に感謝の気持ちです、ありがとうございます。
そして、ウルワシの店長さんはじめスタッフさんたち、みなさん親切で素敵な笑顔!こちらにも大変お世話になりました、ありがとうございました。
その頃は↓↓↓毎回ギャラリーを出る前に撮影したもんでしたwww
つづく。
2013年08月26日
おいしいよ♪
こんばんは^^
今日は雨が降って気温もあまり上がらなかったので、夏を忘れそうな感じでしたね。
ずっと晴れでもいやだし、ずっと雨でもいやだし。。。
勝手なもんですけど、ほどよくお願いしたいところです。
連続でおいしいよ♪シリーズです。せっかく写真撮ってたので載せていきますよ~
今日のご紹介は宮崎市小松台にありますLe feve(ル・フェーヴ)さん
ランチタイムにコースを頂きました♪

どうやって作られてるのか不思議~なサンドイッチ。。
どうやってくっついてるの??細かいです!

燻製サーモンとサラダ

たしか・・じゃがいものスープでしたw パンはおかわりできますよ♪

お魚~美味しい

と、ここで登場したのは“ノンアルコール”ワイン。
本当はお魚に合わせて白を注文したんですが、ママさん
『開けてみたら赤だった』ですって。。。
赤のノンアルコールワインの感想は・・・・・
ぶどうのビネガージュース。。やっぱり本物がいいなぁ(笑)

お肉~美味しいw 根菜のごぼうとレンコンがまた美味でした!

デザートもたくさん♪大満足
Le feve(ル・フェーヴ)
宮崎市小松台南町13番地2
0985-48-3356
ランチ 11:.30~14:00 ディナー 17:30~21:00
定休日 火曜日
お箸でいただけます。気負わず気軽に行ける感じが良いですね。
ランチのコースは¥1,350~あり、いただいたフルコースは¥3,000でした。
ディナーは¥3,500 or ¥5,500のコースのようです。
TSUTAYA戦場坂店の向かい、ダイソーとJOYFITの同じ敷地内です。
今日は雨が降って気温もあまり上がらなかったので、夏を忘れそうな感じでしたね。
ずっと晴れでもいやだし、ずっと雨でもいやだし。。。
勝手なもんですけど、ほどよくお願いしたいところです。
連続でおいしいよ♪シリーズです。せっかく写真撮ってたので載せていきますよ~
今日のご紹介は宮崎市小松台にありますLe feve(ル・フェーヴ)さん
ランチタイムにコースを頂きました♪

どうやって作られてるのか不思議~なサンドイッチ。。
どうやってくっついてるの??細かいです!

燻製サーモンとサラダ

たしか・・じゃがいものスープでしたw パンはおかわりできますよ♪

お魚~美味しい

と、ここで登場したのは“ノンアルコール”ワイン。
本当はお魚に合わせて白を注文したんですが、ママさん
『開けてみたら赤だった』ですって。。。
赤のノンアルコールワインの感想は・・・・・
ぶどうのビネガージュース。。やっぱり本物がいいなぁ(笑)

お肉~美味しいw 根菜のごぼうとレンコンがまた美味でした!

デザートもたくさん♪大満足
Le feve(ル・フェーヴ)
宮崎市小松台南町13番地2
0985-48-3356
ランチ 11:.30~14:00 ディナー 17:30~21:00
定休日 火曜日
お箸でいただけます。気負わず気軽に行ける感じが良いですね。
ランチのコースは¥1,350~あり、いただいたフルコースは¥3,000でした。
ディナーは¥3,500 or ¥5,500のコースのようです。
TSUTAYA戦場坂店の向かい、ダイソーとJOYFITの同じ敷地内です。
2013年08月25日
おいしいよ♪
この日は、久々に相方さんとランチ~♪
宮崎市大塚町にあるクレイトンハウスさん

サラダ♪ドレッシングも3種類~

ラーメンじゃないですよ~wぐつぐつあつあつパスタです!

やっぱり別腹^^デザートもペロリ
ランチセットメニューが少し変わってました(だいぶん前に行った時と・・)
入口に何やら機械と店員さんが立っていて、何をするんだろう?と思っていましたが、生パスタをその場で作ってたんですね~スゴイ。
ボリュームたっぷりです!
クレイトンハウス 大塚店
0985-52-8020
宮崎市大塚町宮田3003
ランチ 11:00~17:00
ディナー 17:00~24:00(L.O.23:00
定休日 なし
宮崎市大塚町にあるクレイトンハウスさん

サラダ♪ドレッシングも3種類~

ラーメンじゃないですよ~wぐつぐつあつあつパスタです!

やっぱり別腹^^デザートもペロリ
ランチセットメニューが少し変わってました(だいぶん前に行った時と・・)
入口に何やら機械と店員さんが立っていて、何をするんだろう?と思っていましたが、生パスタをその場で作ってたんですね~スゴイ。
ボリュームたっぷりです!
クレイトンハウス 大塚店
0985-52-8020
宮崎市大塚町宮田3003
ランチ 11:00~17:00
ディナー 17:00~24:00(L.O.23:00
定休日 なし
2013年08月24日
まだまだ・・・
おはようございます。
拍車をかけて気ままに書いていきますm(_ _)m
昨日blogにコメントいただきまして。ほぼないことなので(寂)とっても嬉しかったのです。
深夜に見たコメントは、まさに私の疲れを吹っ飛ばしてくれました!
本当にありがとうございました。
古い友人から、いまアロマの勉強をしている♪という報告メールがきました。
文面からも楽しんでキラキラしているのが伝わるんです。そうやって日々を送ること、とても素敵だなと感じます。
授業でハンドトリートメントを受けたら、温もりがあってきもちよかった♡と。
そう。手のぬくもり。心のぬくもり。ハンドトリートメント・タッチセラピー。
そこをどう伝えてゆけばいいのか、という想いです。
COCOを気に入って通ってくださっていた別の方の話では。
敢えてあげるなら、COCOとして何が足りなかった?または、もっとこうすれば?というのがありますか、とアンケートしたところ、、
身体の不調もよくなって(本人も不思議でならない様子(笑))、不満に思うことはなかった。敢えてあげれば、その良さをもっと伝えていかなければいけないんじゃ?と。。。
別れ際に『またちゃんと考えておきます』と言われました。その方は2ヶ月毎にトリートメントをうけた感想・体調や心の変化・思うこと、などを報告書として提出してくださってます^^
きっと悩ませる質問をしてしまいましたね私。。。
そうですよね。。まだまだ発信できてないんですよね(猛反省)
個人的にも、じぶんの気持ちを人に伝えることが本当に下手すぎる私で、まだまだ勉強と成長が必須です。
時間とお金をかけて私たちのトリートメントを受けて下さる方に。
心も体も満足して頂けるよう、お迎えしたい気持ちは準備万端なのですがね。
沸々と気持ちを沸かせてるだけでは、、ダメなんですよね!でも沸かせてます^^
拍車をかけて気ままに書いていきますm(_ _)m
昨日blogにコメントいただきまして。ほぼないことなので(寂)とっても嬉しかったのです。
深夜に見たコメントは、まさに私の疲れを吹っ飛ばしてくれました!
本当にありがとうございました。
古い友人から、いまアロマの勉強をしている♪という報告メールがきました。
文面からも楽しんでキラキラしているのが伝わるんです。そうやって日々を送ること、とても素敵だなと感じます。
授業でハンドトリートメントを受けたら、温もりがあってきもちよかった♡と。
そう。手のぬくもり。心のぬくもり。ハンドトリートメント・タッチセラピー。
そこをどう伝えてゆけばいいのか、という想いです。
COCOを気に入って通ってくださっていた別の方の話では。
敢えてあげるなら、COCOとして何が足りなかった?または、もっとこうすれば?というのがありますか、とアンケートしたところ、、
身体の不調もよくなって(本人も不思議でならない様子(笑))、不満に思うことはなかった。敢えてあげれば、その良さをもっと伝えていかなければいけないんじゃ?と。。。
別れ際に『またちゃんと考えておきます』と言われました。その方は2ヶ月毎にトリートメントをうけた感想・体調や心の変化・思うこと、などを報告書として提出してくださってます^^
きっと悩ませる質問をしてしまいましたね私。。。
そうですよね。。まだまだ発信できてないんですよね(猛反省)
個人的にも、じぶんの気持ちを人に伝えることが本当に下手すぎる私で、まだまだ勉強と成長が必須です。
時間とお金をかけて私たちのトリートメントを受けて下さる方に。
心も体も満足して頂けるよう、お迎えしたい気持ちは準備万端なのですがね。
沸々と気持ちを沸かせてるだけでは、、ダメなんですよね!でも沸かせてます^^
2013年08月23日
ますます気ままな・・・
おはようございます。
福島町でのCOCO、カウントダウン入りました。。。
長らくお会いしてない皆さん、まだお会いしてない皆さん、いらしてみませんか^^
え?何のこと??最後のお知らせを読んでない方はこちらを。。
さて。気ままに続けてきましたこのblog。。。
とにかく毎日upするぞ!と決めてから、なんとか守り続けてこれましたw
つたない表現力と文章力で大変申し訳なかったんですが(謝)
読んでくれてる人がいるって思うと・・もぉ感謝でした(照)
ちょっとでも役にたてる情報ないかな!と、ネタを探すクセがつき、
ネタスランプで苦しいときには相方さんのお尻をたたき(笑)
毎日書くことを続けられたことでほんの少し自分に自信がつき、、
ちょっとだけ自分が好きになれましたw
あれもそれもこれも、みなさんのおかげなんですよ。本当に。
この場に、心から感謝の気持ちでいっぱいです。
もぅ少し、気ままなblogにお付き合いくださいませ^^
福島町でのCOCO、カウントダウン入りました。。。
長らくお会いしてない皆さん、まだお会いしてない皆さん、いらしてみませんか^^
え?何のこと??最後のお知らせを読んでない方はこちらを。。
さて。気ままに続けてきましたこのblog。。。
とにかく毎日upするぞ!と決めてから、なんとか守り続けてこれましたw
つたない表現力と文章力で大変申し訳なかったんですが(謝)
読んでくれてる人がいるって思うと・・もぉ感謝でした(照)
ちょっとでも役にたてる情報ないかな!と、ネタを探すクセがつき、
ネタスランプで苦しいときには相方さんのお尻をたたき(笑)
毎日書くことを続けられたことでほんの少し自分に自信がつき、、
ちょっとだけ自分が好きになれましたw
あれもそれもこれも、みなさんのおかげなんですよ。本当に。
この場に、心から感謝の気持ちでいっぱいです。
もぅ少し、気ままなblogにお付き合いくださいませ^^
2013年08月22日
おはようございます
おはようございます。
昨日は、急なお知らせとなりましたこと、改めてお詫び申し上げます。
今月もあと10日!10日過ぎたらもう9月!!きっとアッと言う間に正月がきますよね(笑)
さて、今日は毎月恒例ボランティアで皇寿園さんに伺います。
いつも楽しみに待って下さるおばあちゃま。
なんだか触られるのがイヤなおばあちゃま。
お金を払おうとするおばあちゃま。。。
マッサージという点だけでなく、切実な社会問題としても勉強になります。
どっから来なさったとね?
疲れるでしょう、もういいですが
ありがと~う、気持ちよかったよ
色んな会話に笑顔をいただきます^^ありがとうございます。
今日も行って参ります!
昨日は、急なお知らせとなりましたこと、改めてお詫び申し上げます。
今月もあと10日!10日過ぎたらもう9月!!きっとアッと言う間に正月がきますよね(笑)
さて、今日は毎月恒例ボランティアで皇寿園さんに伺います。
いつも楽しみに待って下さるおばあちゃま。
なんだか触られるのがイヤなおばあちゃま。
お金を払おうとするおばあちゃま。。。
マッサージという点だけでなく、切実な社会問題としても勉強になります。
どっから来なさったとね?
疲れるでしょう、もういいですが
ありがと~う、気持ちよかったよ
色んな会話に笑顔をいただきます^^ありがとうございます。
今日も行って参ります!
2013年08月21日
急ですが・・大切な最後のお知らせ
残暑お見舞い申し上げます
猛暑日が続いておりますがお元気でお過ごしでしょうか
猛暑日が続いておりますがお元気でお過ごしでしょうか

急なお知らせで大変申し訳ありませんが、
8月をもちまして福島町のサロンを閉店することになりました。
今までお付き合いくださった皆様、一つ一つの出会いに心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
今後は、それぞれの場でセラピストを続けて参ります。
活動詳細はホームページやブログなどで、これからもお知らせしていきますので、ご覧いただければ幸いです。
また、070-5530-8787は引き続き利用しておりますのでお気軽にお問い合わせください。

自宅サロンをオープン予定
ボディトリートメント、フェイシャル、クラフト教室をします

宮崎市橘通りにプライベートサロンをオープン予定
フェイシャル、ボディトリートメントをします
COCOとして共有の場はなくなりますが、今後も2人で活動する場もありますので、またお会いできる日を楽しみにしております。
今後とも宜しくお願い致します。
厳しい暑さが続きますので、どうぞご自愛ください。
2013年08月20日
おいしいよ♪
すっかり遅い時間のupになってしまいました。
今日の暑さもすごいですね・・・
最近天気が不安定で、一部で雨が激しく降ったりしてますね。
みなさま急な雨に降られませんように☆
さ、今日のご紹介はこちら。
日南市伊比井にありますシャンシャン茶屋さん

初めて行きましたが、エビフライがジャンボで有名らしいですね^^
ジャンボも気になりましたが、絶対に食べきれる気がしなかったので、普通のエビフライにしましたよ。普通といってもこのサイズ!十分です!
座席から伊比井浜一望。
ゆったりと時間がながれますね♪


ドライブを兼ねて。ぜひジャンボに挑戦してください♪
シャンシャン茶屋
日南市大字伊比井99-1
0987-29-1850
11:00~19:00
不定休
今日の暑さもすごいですね・・・
最近天気が不安定で、一部で雨が激しく降ったりしてますね。
みなさま急な雨に降られませんように☆
さ、今日のご紹介はこちら。
日南市伊比井にありますシャンシャン茶屋さん

初めて行きましたが、エビフライがジャンボで有名らしいですね^^
ジャンボも気になりましたが、絶対に食べきれる気がしなかったので、普通のエビフライにしましたよ。普通といってもこのサイズ!十分です!
座席から伊比井浜一望。
ゆったりと時間がながれますね♪


ドライブを兼ねて。ぜひジャンボに挑戦してください♪
シャンシャン茶屋
日南市大字伊比井99-1
0987-29-1850
11:00~19:00
不定休
2013年08月19日
ハッピーウェディング♫
おはようございます。
昨日はお休みをいただきまして、友人の結婚披露宴へ。
前夜、朝方、と雨が降ったところもありましたが、その時間は晴れ間が戻り
チャペルから同席しましたが、いつもとは違う友人の表情に、、
私までハナっからウルウルでした

あ、up無許可だ・・↑(笑)おめでとうKちゃん
良い写真だな~♪
夫婦になるって・・家族になるって・・・
まず、出会ったことに奇跡!!ですよね。そう思いません??
いろんなことを共有して、いろんなことを乗り越えて。
いろんなものがつくられてゆくのでしょうね^^
これからも、たくさんの幸せがあることでしょう。
じぶんが選んだ相手を信じ、選ばれたじぶんを信じ
いつまでも初心を忘れずに成長しあえたら素敵ですね♪
さ~て。私の旦那はどこにいるのやら!まだそういう相手に出会えていない私は、いろんな妄想をしながら仕事に励みたいとおもいます(笑)
ぐちの1つでも、あるある話でも、ぜひこぼして帰ってくださいね。しかと未来のお勉強をさせていただきます(笑)
今週もスタートです☆宜しくお願いします
昨日はお休みをいただきまして、友人の結婚披露宴へ。
前夜、朝方、と雨が降ったところもありましたが、その時間は晴れ間が戻り

チャペルから同席しましたが、いつもとは違う友人の表情に、、
私までハナっからウルウルでした

あ、up無許可だ・・↑(笑)おめでとうKちゃん
良い写真だな~♪
夫婦になるって・・家族になるって・・・
まず、出会ったことに奇跡!!ですよね。そう思いません??
いろんなことを共有して、いろんなことを乗り越えて。
いろんなものがつくられてゆくのでしょうね^^
これからも、たくさんの幸せがあることでしょう。
じぶんが選んだ相手を信じ、選ばれたじぶんを信じ
いつまでも初心を忘れずに成長しあえたら素敵ですね♪
さ~て。私の旦那はどこにいるのやら!まだそういう相手に出会えていない私は、いろんな妄想をしながら仕事に励みたいとおもいます(笑)
ぐちの1つでも、あるある話でも、ぜひこぼして帰ってくださいね。しかと未来のお勉強をさせていただきます(笑)
今週もスタートです☆宜しくお願いします
2013年08月18日
知る人ぞ知る
大塚にある昔ながらの魚屋さん、
ガラスケース越しに販売してるやつです。。。
ここの鮭が、すんごいうまいんです!
あっ、失礼。
美味しいんです。
絶妙な塩加減
脂がのってるし。
お爺ちゃん夫婦ってのも味があります。
ぜひ一度お試しあれ!
場所 大塚町 ナフコの通り
目印 ビビっト というカラオケ喫茶のお隣
お店の看板 なし
ガラスケース越しに販売してるやつです。。。
ここの鮭が、すんごいうまいんです!
あっ、失礼。
美味しいんです。
絶妙な塩加減
脂がのってるし。
お爺ちゃん夫婦ってのも味があります。
ぜひ一度お試しあれ!
場所 大塚町 ナフコの通り
目印 ビビっト というカラオケ喫茶のお隣
お店の看板 なし
2013年08月17日
2013年08月16日
アロマシャンプー
ここ数日、朝の空気がほんの少し・・ほんの少し涼しく感じますね。
まだまだ暑い日が長~く続く宮崎ですから、気を抜かずに夏対策しましょう!
今日は簡単にできるシャンプー剤のご紹介。
無香料のシャンプー100mlに精油を20滴混ぜて出来上がり。
シャンプーは、植物性のものなら尚よろしいと思います。
精油はお好みでチョイス。
ティートゥリー・・・抗菌作用がある。頭皮のかゆみやフケが気になる人に。
ローズマリー・・・血行促進・毛母細胞に活力を与え育毛、また脱毛の予防にも。
ユーカリやペパーミントなど、暑い時期にはこういったスッキリ系の精油がおすすめです。
ただ、どれも刺激が強めとなりますので、例えばラベンダーやカモミールローマンと組み合わせるなど、2~3種類まぜると香りもまた楽しめていいと思います。
混ぜ合わせるときは、精油の滴数の合計が20滴までになるように調整してくださいね。
いつものシャンプー、バスタイムが簡単イメチェン♪
いろんな組み合わせを楽しんでください^^
まだまだ暑い日が長~く続く宮崎ですから、気を抜かずに夏対策しましょう!
今日は簡単にできるシャンプー剤のご紹介。
無香料のシャンプー100mlに精油を20滴混ぜて出来上がり。
シャンプーは、植物性のものなら尚よろしいと思います。
精油はお好みでチョイス。
ティートゥリー・・・抗菌作用がある。頭皮のかゆみやフケが気になる人に。
ローズマリー・・・血行促進・毛母細胞に活力を与え育毛、また脱毛の予防にも。
ユーカリやペパーミントなど、暑い時期にはこういったスッキリ系の精油がおすすめです。
ただ、どれも刺激が強めとなりますので、例えばラベンダーやカモミールローマンと組み合わせるなど、2~3種類まぜると香りもまた楽しめていいと思います。
混ぜ合わせるときは、精油の滴数の合計が20滴までになるように調整してくださいね。
いつものシャンプー、バスタイムが簡単イメチェン♪
いろんな組み合わせを楽しんでください^^
2013年08月15日
疲れていませんか?
おはようございます。
なんとなく、すこ~し“夏”を過ぎた気配を感じますね。まだまだ暑いですけど。。
お盆。
なにかと忙しいですよね。疲れていませんか?
夏の疲労、おつきあいの疲労。
アロマオイルの香りや効能とオールハンドのトリートメントで
心も体も癒してみませんか?
お問合せ 070-5530-8787
ご自宅でのケアに♪精油をお持ちであれば、湿布剤もおすすめです。
お湯に精油(グレープフルーツ1滴+ローズマリー1滴)を落とし、タオルを浸して絞ります。
静かに横になったまま、肝臓の周辺にタオルを当て、温湿布しましょう。
精神的なストレスや怒りの感情は肝臓に負担をかけます。
心と体のデトックス(解毒)を促しましょう。
なんとなく、すこ~し“夏”を過ぎた気配を感じますね。まだまだ暑いですけど。。
お盆。
なにかと忙しいですよね。疲れていませんか?
夏の疲労、おつきあいの疲労。
アロマオイルの香りや効能とオールハンドのトリートメントで
心も体も癒してみませんか?
お問合せ 070-5530-8787
ご自宅でのケアに♪精油をお持ちであれば、湿布剤もおすすめです。
お湯に精油(グレープフルーツ1滴+ローズマリー1滴)を落とし、タオルを浸して絞ります。
静かに横になったまま、肝臓の周辺にタオルを当て、温湿布しましょう。
精神的なストレスや怒りの感情は肝臓に負担をかけます。
心と体のデトックス(解毒)を促しましょう。
2013年08月14日
にじいろの雲
おはようございます。
お盆期間中も休まず営業中です♪
午後、明日も空き時間がありますので、どうぞいらして下さいネ。
予約制としておりますので、お問い合わせください。070-5530-8787
昨日の夕方、ふと西の空を見上げると・・・・・

奥の雲の色。にじいろでした

blogの画像にすると、色みがうまく伝わらないんですけど。
初めて見ましたね、あんな色の雲!
一番近い表現は(私の中で)、貝の内側の色!
んーー。なんだかムードない例えですけどね(;´∩`;)
オーロラとか、さぞキレイなんだろな!と思いました。
そして昨夜の月は
なんともエキゾチックな雰囲気。
さすがに、ただのスマホでは撮影できず。。お見せできなくて残念。。
個人的に・・昨日はちょっと特別な日となりまして。。
いつもとは違うココロをもちつつ見た、いつもとは違う空。
みんなの幸せにつながりますように♪想像と妄想は尽きません(笑)
何気な~い毎日の自然のうつり変わり。皆さんも感じてみて下さい^^
お盆期間中も休まず営業中です♪
午後、明日も空き時間がありますので、どうぞいらして下さいネ。
予約制としておりますので、お問い合わせください。070-5530-8787
昨日の夕方、ふと西の空を見上げると・・・・・

奥の雲の色。にじいろでした


blogの画像にすると、色みがうまく伝わらないんですけど。
初めて見ましたね、あんな色の雲!
一番近い表現は(私の中で)、貝の内側の色!
んーー。なんだかムードない例えですけどね(;´∩`;)
オーロラとか、さぞキレイなんだろな!と思いました。
そして昨夜の月は

さすがに、ただのスマホでは撮影できず。。お見せできなくて残念。。
個人的に・・昨日はちょっと特別な日となりまして。。
いつもとは違うココロをもちつつ見た、いつもとは違う空。
みんなの幸せにつながりますように♪想像と妄想は尽きません(笑)
何気な~い毎日の自然のうつり変わり。皆さんも感じてみて下さい^^
2013年08月13日
おいしいよ♪
今日のご紹介は宮崎市源藤町にあるスールヤさん
ランチで行きました。

一食目で腹ペコだったので、調子にのってスペシャルセット!
カレー2種、肉2種、ナン、ライス、サラダ、飲み物。ご覧の通り大量です。
インドバージョンと、ネパールバージョンがありました。これはインドセット。
一緒に行った友人が、もうすぐインドに行くと言うので(羨)、私なりのインド経験談などを話していたら、一気にインドの空気感が蘇りました。あぁ、また行きたいなぁ。。。
スールヤ
宮崎県宮崎市源藤町葉山217-1
TEL 0985-54-7786
ランチ10:30〜17:00 ディナー17:00〜23:00(金・土・祝日前日は0時まで営業)
定休日 なし
そういえば、、オーナーさん(外国の方)が話しかけてこられたので少し話したのですが、9月からだったかな・・店名とかメニューとか変わるって言われてました。
カレーとかスパイシー系には変わりないと思いますが、、ご参考までに追記。
ランチで行きました。

一食目で腹ペコだったので、調子にのってスペシャルセット!
カレー2種、肉2種、ナン、ライス、サラダ、飲み物。ご覧の通り大量です。
インドバージョンと、ネパールバージョンがありました。これはインドセット。
一緒に行った友人が、もうすぐインドに行くと言うので(羨)、私なりのインド経験談などを話していたら、一気にインドの空気感が蘇りました。あぁ、また行きたいなぁ。。。
スールヤ
宮崎県宮崎市源藤町葉山217-1
TEL 0985-54-7786
ランチ10:30〜17:00 ディナー17:00〜23:00(金・土・祝日前日は0時まで営業)
定休日 なし
そういえば、、オーナーさん(外国の方)が話しかけてこられたので少し話したのですが、9月からだったかな・・店名とかメニューとか変わるって言われてました。
カレーとかスパイシー系には変わりないと思いますが、、ご参考までに追記。
2013年08月12日
お盆も営業しています
おはようございます。
ご案内させていただきます。
COCOは、お盆も営業しております。
予約制とさせて頂いております。午後は空いている時間帯もありますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
夏の疲れ、体の疲れ、心の疲れ、リセットにいかがでしょう。
ゆっくりと自分だけの時間をお過ごしください。
AromaRelaxationRoom COCO
070-5530-8787
ご案内させていただきます。
COCOは、お盆も営業しております。
予約制とさせて頂いております。午後は空いている時間帯もありますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
夏の疲れ、体の疲れ、心の疲れ、リセットにいかがでしょう。
ゆっくりと自分だけの時間をお過ごしください。
AromaRelaxationRoom COCO
070-5530-8787